木本ペーパードライバーサポートのよくある質問

よくある質問例をまとめています。是非一読して頂ければと思います。


  1. 自動車教習所とどこが違うのですか?
  2. 教習所に関していえばどなたにも平均的に受講できるレッスンカリキュラムは決まっております。
    カリキュラム通りだと個々人のスキルや癖も異なるため苦手分野をみっちりってわけには中々難しいかと思います。 とりわけ教習所では練習しないバック駐車などは弊社では重点的に練習いただけます。
    私たち木本ペーパードライバーサポートは個々人にあったレッスン方法を実践しておりますので受講されたお客様に 合わせてレッスンカリキュラムも無限大となります。 お客様が無理なく教習できるように1日短時間からのレッスンコースや10日間で20時間かけてゆっくりと 基礎から着実に教習できるコースや3ヶ月に1度の継続的な運転レッスンプランまで幅広く各種用意しております。
    入所金も無く各コース料金もコストは抑え質は落とさず低料金を実現しておりますのでお客様のニーズに幅広く お答えできるかと思います。
    また1時間お試し体験コースも新規のお客様に限り承っているのでとりあえず教習の雰囲気を味わいたい方や どんな先生が教えてくれるのか不安な方、どのコースを受けていいか迷われている方はまずは 1時間お試し体験コースで体験してみてはいかがですか? 料金はもちろん格安で承っております。


  3. マイカー持ってなきゃ教習できないのですか?
  4. マイカーをお持ちでなくても弊社教習車やカーシェア、レンタカー、社有車などでもレッスン可能です。
    マイカーをお持ちでない方でも当教習車ct200hでの教習も可能となります。
    ご利用料金は自動車学校練習コースを 除き1時間につき一律1,000円(税別)要しますのでご了承いただければと思います。
    また【自動車学校練習コース】に関してはお車はこちらで用意させていただきますのでお車をお持ちでない方でも お気軽に教習できます。
    受講されたお客様の大半は自動車学校での練習コース教習から受講されておりますのでこちらを受けていただくだけでも 路上に出るスキルや心構えはかなり身に付くと思います。


  5. 急な予定で教習をキャンセルしたいのですがキャンセル料金って発生しますか?
  6. 教習日の前日お昼12:00迄であればキャンセル料金は発生しません。他社様と比較されても非常に余裕を持って計画できるかと思います。 ペーパー教習も追われてやるものではなくあくまでも時間に余裕を設けて行っていただきたいのと日々の生活優先で 極力負担を回避する目的から少しでもキャンセルに対する考え方をご理解いただければと思います。 前日12:00以降〜深夜0:00までは教習料金の30%お支払い、深夜0:00からの当日キャンセルは50%お支払いが生じます。キャンセル料金は後日銀行振り込みにて対応願います。但し自然災害や 止むを得ない事由によるキャンセルについてはこの限りではありません。


  7. マイカーを改造してあるのですが教習自体に問題ありませんか?
  8. 車検に通らないような不正改造は予約確認の際にお断りさせていただいております。
    その場合は簡単にこちらから車両状態の質問(詳しくない方でも問題ありません)をさせていただきます。スプリング、車高調による ローダウン車両に関しては車検に通る地上高9センチ以上とさせていただきますが教習内容の都合上、段差の多い駐車場入り口や出口 もあるかも知れませんので教習中のボディ下部の擦り傷等はご了承のうえ教習願います。


  9. 万が一教習中に事故を起こしてしまったら?
  10. ご予約確認連絡時及び教習日当日に任意保険書類の確認を行います。
    任意保険に未加入の場合は教習することができません。細心の注意を 払って教習を行っておりますが万一にも弊社スタッフ及びお客様の運転いずれの場合でも事故・接触等が起きた場合には運転手様の任意保険及び車両保険にてご対応願います。
    木本ペーパードライバーサポートでは事故に伴う一切の補償が出来ませんのでご了承願います。
    教習日当日に確認書をご確認頂いております。 ※参考に過去に教習中での事故・違反等は一切御座いません。


  11. お友達や知人、ご家族などを同乗しての教習も可能ですか?
  12. 原則お受けしておりません。
    しかしながら小さなお子様を預けることが出来ない等の理由からやむを得ない事由によるものに関してはお子様の同乗も例外的に可能です。(※チャイルドシート設置車に限ります)


    下記ご参照ください。
  13. 子供がまだ小さいのですが同乗も可能ですか?
  14. お子様を預けられないなどの事情により止むを得ない場合はお子様のご年齢に対応したチャイルドシートを装着して 頂き教習することも可能です。
    お客様の多くはお子さんが誕生してから受講される方が多いためか小さなお子様同伴での教習は常時行っておりますので ご安心くださいませ。


  15. 苦手分野のみを重点的に教えていただきたいのですが?
  16. はい、1日2時間コース及び1日3時間コースのように1日で弱点分野を効果的に教習できるプランも御座います。
    お客様の希望教習を予め伺った後に例えば1時間スーパーでの車庫入れをみっちりマスターしてからもう一時間は 自宅からスーパーまでのルートを運転練習したい!あるいは 2時間幼稚園・保育園の送迎コースを往復路練習して残り1時間で車庫入れ特訓等といったお客様の希望を中心とした カリキュラム法で教習をすることも出来ます。詳しくはお気軽にご相談ください。


  17. いきなり路上を走ることが怖いです。初めは安全なところでの教習も可能ですか?
  18. はい、重複しますがまず初めは各都道府県にある自動車学校内の貸しコース練習プランで 運転の基礎(走る・止まる・曲がる)を学び自信をつけていただくことから初めて頂くお客様は数多くいらっしゃいますので ご安心ください。
    【自動車学校練習コース】プランは当事業の教習車をご使用いたしますのでお客様のマイカーで来校せずとも公共の交通機関で お越しいただいて構いませんよ。
    また周りを気にせずにコース内では交差点内でも止まることができますのでリラックスして運転できますよ。
    ※各都道府県の貸しコース利用が可能な自動車学校に関しての詳細はご連絡下さい。神奈川県内にて戸塚自動車学校 での教習実績は数多く御座います。


出張ペーパードライバー教習 神奈川県 木本ペーパードライバーサポートではお客様のマイカーを使った出張方式の教習スクールになります。 もちろん入会金等は頂いておらずお試し体験コース1時間から格安にご予算に即した高品質な教習をお届けしてまいります。

このページのトップへ